自治体窓口サービス
LOCAL GOVERNMENTS WINDOW SERVICE
		
				日々複雑化していく自治体の業務内容
職員様に代わり、専門のスタッフが常駐し、窓口などの関連業務を包括的に運営し、業務の効率化、サービスの向上に努めるサービスです。
職員様は市民からの相談対応や、専門的な対応を必要とする業務にあたることで、自治体全体のサービス向上を期待できます。
			
委託化に悩んだらまずはご相談ください!
				
				数々の立ち上げ経験を基に、当社営業がゼロからヒアリングさせていただきます。案件化前の相談ベースで構いません、まずはお気軽にご相談ください。
長期の案件から期限付きのスポット案件まで、お客様と課題を共有し、最適な運営手法をご提案させていただきます。
					国和システムが選ばれる理由
					REASON
				
				
						01.豊富な経験により窓口稼働までトータルサポート
					
					数多くの窓口運営実績を最大限に活かし、窓口稼働まで全面的にサポートさせていただきます。
STEP
01
							01

業務ヒアリング 
							- ・個別業務ごとの動作確認
 - ・業務棚卸・分析
 
STEP
02
							02

業務設計
							- ・業務フロー作成、提案
 - ・委託範囲、役割分担の明文化
 
STEP
03
							03

運営設計 
							- ・運営方針、体制の決定
 - ・品質基準の策定
 - ・各種ルールの作成
 
STEP
04
							04

業務環境整備
							- ・窓口レイアウトの提案
 - ・什器、備品の調達
 
STEP
05
							05

窓口稼働
							- ・サービス開始
 
						02.充実した研修にて質の高いサービス展開を可能に
					
					質の高いサービスを展開するため、充実した教育体制を構築しております。
							POINT 01
							専属の講師を従事させており、入社~現地配属まで一貫した教育体制を構築しております。
							POINT 02
							効率よい業務習得のため、動画コンテンツを活用しております。
						03.市民サービス向上にむけた積極的な運営改善提案
					
					市民サービス向上にむけて職員様と密接に連携し、それぞれの窓口における
業務状況を定期的に分析~業務改善に取り組んでおります。
						- ●業務分析、目標値の設定
 - ●職員様との定例会実施
 - ●改善案の策定
 
PLAN
							- ●改善案の実行
 
DO
							- ●実行状況の確認、分析
 - ●最適なプロセスの発見
 
CHECK
							- ●最適な業務プロセスへ継続的に改善
 - ●改善プロセスの標準化
 
ACTION
							
					導入事例
					CASESTUDY
				
				当社のこれまでの事業実績をご紹介します。いずれもご担当者と共にゼロから立ち上げ、構築、運営に至っております。
CASE STUDY 01
						A市役所
						- 市民課窓口業務
 - プレミアム付商品券事務局
 - マイキーID設定支援業務
 - 特別定額給付金事務局
 
CASE STUDY 02
						B市役所
						- 市民課窓口業務
 
CASE STUDY 03
						C市役所
						- 市民課窓口業務
 - 国保年金窓口
 - 総務課窓口
 
CASE STUDY 04
						D市役所
						- 幼児教育・保育無償化窓口
 
ご質問・ご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
		お問い合わせ
	
            


